http://diary2nd.seesaa.net/article/404016113.html
『俺は手動運転をやめるぞ!ジョジョーーッ!第1章 第1話』
あらすじ〜
部品を購入し、難なく組み立てを終え、
後はプログラミングの書き込みだけとなった宮さん
しかし、謎のエラーが発生!!
解決のための試行錯誤が始まる!!
第2話 意外な結末
エラーの文をもう一度見てみると、
avr-g++: Create Process: No such file or directory
と書いてあります。
C言語で書かれたスケッチ(いわゆるプログラミング)は
g++やgccと言ったコンパイラによって
コンピューターが制御しやすいように変換(コンパイル)されるのですが、
そのコンパイラが見つからないからコンパイルできない、
つまり
変換装置が見当たらないから変換できない
ような状態なわけです。
とりあえずこのarduino IDEをアンインストールして
もう一度インストールしてみました。
が、事態は改善されず……。
Google先生にこのことを聞いても
「日本語の検索結果少ししかないよー」
と言われてしまいました。
このわずかな望みにかけていざ出陣!!!!
あ、対処法が乗ってた。
なんと同じ質問が掲示板に乗っていたのです。
下記URLをどうぞ
http://bb2.atbb.jp/arduinojapanino/topic/33796
『Arduino(japanino) 初心者フォーラム』
これの一番最後を見てみると……
『現在使用しているPCのユーザ名が漢字およびひらがなを使用していたため、
My documentsやデスクトップ等を経由するとパスに全角文字が入ってしまうことが原因だったようです。』
お、ということは……
ひらがなやカタカナがフォルダ名に入ってはいけない
ということなんです。
そういえば第一話で
『Program Files(x86)の「ソフトウェア」という新規フォルダにぶち込んでやりました。』
▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああああああああ
ということで、名前を「ソフトウェア」から
「Arduino Software」というかっこいい名前にしました。
すると……
よっしゃああああああああああ
ということで、成功!!!
ふう、なんとか第3話から本格的に始められます……。
これからの景気づけにぽちぽちお願いします。
にほんブログ村
(宮さん)